top of page
明るくモダンなオフィス

大学院(岡山大学)

ARCHIVE

Graduate School: 研究

大学院講義

博士後期課程

岡山大学学術研究院社会文化科学学域・社会文化学専攻・人間社会科学講座・比較社会発展論

(旧)岡山大学大学院社会文化科学研究科・社会文化学専攻・人間社会科学講座・比較社会発展論


博士前期課程

岡山大学学術研究院社会文化科学学域・国際社会専攻・国際比較経済講座

(旧)岡山大学大学院社会文化科学研究科・比較社会文化学専攻・比較経済講座


講義・演習:

博士後期課程

移行期経済論、移行期経済論演習1、移行期経済論演習2、中東欧経済論、中東欧経済論演習1、中東欧経済論演習2


博士前期課程

移行期経済論、移行期経済論演習、中東欧経済論、中東欧経済論演習

田口研究室の院生と研究テーマ

博士(2008) ラマン・モハマド・アルマヌル 「バングラデシュの貧困問題とマイクロクレジットの役割 ―ボグラ県のボイラ村とカシャハル村の調査を通じて―」
博士(2009) オクル・メルテム・ディンチソイ 「The Role of ICT in Contribution to GDP: East Asia Experiences.」
博士(2011) 岡野詩子 「現代史における歴史認識の共有 ―カティンの森事件を事例に―」


修士(2000) 魯偉 「中国の国有企業改革と株式制度の導入」
修士(2001) 片山尚子 「タイ通貨危機における国内金融問題 ―地場商業銀行を中心に―」
修士(2003) 及川さやか 「ベトナムにおける繊維・縫製産業の発展と輸出拡大」
修士(2003) 張雪蓮 「中国の社会保障制改革の現状と課題 ―移行期におけるセーフティ・ネットの再構築に向けて-」
修士(2005) 劉少輝 「移行期における内蒙古私営経済の実態調査と分析」
修士(2006) オクル・メルテム・ディンチソイ 「Social and Economic Development in Terms of Regional Convergence – Case Study for Japan & Republic of Korea –」
修士(2006) 盛真依子 「「ワシントン・コンセンサス」の諸問題とその克服への道 ―中南米における「ポスト・ワシントン・コンセンサス」の適用をめぐって―」
修士(2007) 孫孝傑 「中国における日本のFDIとその中国市場への影響」
修士(2007) 姜青鶴 「アジア通貨基金(AMF)構想に関する研究」
修士(2007) 白雪松 「中国東北三省における都市貧困問題の構造と対策」
修士(2008) 万国豊 「EU通貨統合プロセス分析に基づくアジア共通通貨創設の諸課題」
修士(2008) 李之茵 「中国における最近の失業動向分析と支援政策の現状および改善策」
修士(2008) 蘇書 「人民元の為替レートをめぐる摩擦と内需拡大による対立の回避について」
修士(WD・2009 吉林大学行政学院) 趙俊男 「日中慈善事業制度比較研究」
修士(2009) 藤本雅之 「商品開発と中国への技術移転に関する研究 ― (株)クラレにおける製品開発からプラント輸出までのケース検証」
修士(2009) 孫兆陽 「日本の対中国直接投資と人材育成」
修士(2009) 傅よう 「沿海地域と内陸地域の経済格差構造と金融危機による構造変化 ─広東省と江西省のケーススタディ─」
修士(2009) 李楠 「北東アジア経済圏の形成における中国東北三省の役割」
修士(2009) 金成賛 「中国における戦略的国有企業の効率的経営に関する考察 国有企業におけるコーポレート・ガバナンスの改革を中心に」
修士(2009) 呉麗琴 「中国企業の海外進出と中国の「走出去」戦略の一考察」
修士(WD・2010 吉林大学) 趙俊男「中国政府の慈善事業管理を改善する研究 ー日本政府の経験を見本としてー」
修士(2010) 李楠 「中国農村部医療保障制度の発展と改革 -新型農村合作医療制度を中心に-」
修士(2011) 徐香梅 「ポーランド経済システム構築のプロセスと世界金融危機下でのシステム的安定性に関する研究」
修士課程(WD・2011 東北師範大学) 崔硼 「中国における貿易保険制度の発展と対外経済政策」
修士(2012) 金紅信 「中国の地域開発政策と世界経済危機以降の経済構造変化に関する研究」
修士(2015) 雷小博 「中国における「貧困県」をめぐる諸問題 —慶陽市の農村の実証研究- の原因と実態に関する研究」
修士(2016) 許曉萍 「Chinese FDI in the Central and Eastern Europe」
修士(2017) 呉雪 「中国における中小企業の現状と課題 ―ケーススタディに基づく課題分析と日本における中小企業育成政策からの示唆―」
修士・(WD・2017 吉林大学公共政策学院) 賈婷 「少子高齢化時代における都市と地域の再構築 ―岡山版コンパクトシティ構想と中国への導入の可能性について―」
修士(2018) 李芸娜 「中国経済の構造的変化と外資の動向 —日本企業”撤退”を中心に—」
修士(2018) 韓雪婷 「経済発展がもたらす義務教育における格差の現状とその構造」
修士(2019) 黄玥  「持続的成長と中央銀行の役割に関する比較研究  ―日本銀行および中国人民銀行を中心に―」
修士(2019) 曹培淵 「The Home Demand Conditions of the Japanese Consumer Electronics Industry」
修士(2019) 任梦玲 「地方観光産業振興策の実証分析 -香川・岡山を中心に-」
修士(2019) 谷脇理史 「ODAを活用した中小企業海外展開支援事業が日本の実施企業へ与える波及効果・影響 ―企業内の海外事業対応人材の形成に焦点を当てて―」
修士(2020) 何云舒 「女性雇用拡大政策の成果と課題 ―「一億総活躍社会」(日本)と「MOEL推進方針」(韓国)の分析を中心に―」

Graduate School: 研究
bottom of page